タイムラプス動画 大失敗の昇るオリオン座2016-10-13 Thu 19:28
週末の予報がことごとく外れ晴天の3連休。
先週の木曜日に県内遠征したばかりですが土曜日も行きました。 行くなら誘ってと言われていたので近所家族同伴です。 場所は木曜日と同じ蔵王ダムです。 GPVでは22:00頃から雲が無くなる予報。 21:30に出発予定でしたが、全面曇っています。 夜が深まれば間違いなく晴れるはずなのでとりあえず行くことにしました。 友人家族に満天の星空を見てもらうのが目的なので 撮影に没頭するのはいけないと思いタイムラプス用の素材撮影にしました。 これだとゆっくりお相手できます。 今回はRAWで撮影して背景だけ調整しました。 ノイズ対策で撮影条件は極力抑え気味にしてみました。 背景のみ CameraRaw の黒レベルで調整しました。 製作ソフトもムービーメーカーから違うものに変えてみました。 チラつきを抑えるデフリッカーという機能を使って見たくて ソフトを Panolaps に変えてみてました。 昇るオリオン座・・・? [広告] VPS カメラ:CANON EOS kiss x7i レンズ:TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical フィルター:Kenko PRO1D プロソフトン [A] (W) 67mm 撮影日:2016.10.9 23:00~0:40 場所:青土ダム ISO:1600 17mm F/2.8 20s×257 18s(fps23.976) 気温:15℃ 動画編集ソフト:PanoLaps ブログにアップすると画質が劣化してしまいました・・・残念。 高画質でアップロードする方法がよくわかりません。 違う場所に保管したほうがいいのでしょうか? いい方法があれば教えて下さい。 予定では日周運動で木から出てくるオリオン座を狙ったはずなのですが 日周角度を舐めてて木からでてきませんでした(笑) 構図の失敗これも経験の内です。 今回は管理棟側で先客は数名いました。 駐車場側に人はいなかったので、管理棟方面にいると思われます。 こちらは自分と友人の旦那・嫁・子供(2人)です。 空の状態はというと予報通り晴れてくれました。 子供は大はしゃぎで星空を堪能。スケッチしたり双眼鏡で見てたり。 スマホのスカイマップを渡してあげると喜んでました。 ![]() 大人たちは屋根付き小屋 の下で珈琲タイムです。 時折、星空を見ながら買いたての新鮮な珈琲豆を挽いて お湯を沸かしてハンドドリップで友人夫婦にブラックを飲んでもらいました。 この日はそこそこ寒く(15℃)ホットコーヒーがあいました。 その後、0:30頃まで星空を満喫したとこで子供が眠くなり 友人の嫁さんは旦那置いてくから!(笑)といって先に帰りました。 せっかくなので友人の旦那と一緒に別の撮影地の下見に付き合ってもらいました。 これはまた別記事で。 スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
| ホーム |
|