2018 迷人会キャンプ IN 白浜2018-06-26 Tue 22:00
第2回あすとろぐらふぃ~迷人会のキャンプが
先週末に開催され、今回ワタシも参加させていただきました。 迷人会は関西を中心にメンバーが多いんですけど メンバーは全国各地にいて活動していますから 遠方は岡山から道端小石さんとB.S.Rさんが 関東からはさすらいさんが参加されて総勢18名でのキャンプとなりました。 ワタシは前日に滋賀から大阪の実家に戻り 今回参加できなかったTSUBAKIさんとお会いしまして色々お話などしました。 朝6:00にええじさんと共栄大阪で待ち合わせをして キャンプ地の白浜に向かいました。 ![]() 久しぶりにお会いする方、初めてお会いする方などとっても楽しみにしていました。 この一角だけ南国リゾート漂う会場 まだなんにも始まってないデスけど 楽しいコカン・・・いや予感しかないですよ・・・ ![]() (隊長クラスには角があるようです。シンマツナガでしょうか) まだ本番の画像処理も始まっても無いのに、みなさん真剣に聞いておられます。 こたろうさんによる開会宣言ののち 自己紹介をへて、とれとれ市場未経験メンバーを中心に昼飯・宴会飯の調達班 ![]() 会場で画像処理の為の、機材設置班にわかれてキャンプが動き出しました。 昼食後、キャンプのメインである「画像処理」の勉強会が昼から夕方までの予定。 今年は1チーム8人程度に分かれて2チームとして 同じお題の「サドル付近」を2チームでそれぞれ仕上げていきました。 わたしはみっさん率いるチームで、みんなで色々意見を出し合って 立体感あり・ガスりまくりの、なかなかキモチいのサドルに仕上がったと思います。 ![]() (隊長機体には角があります。シャアでしょうか) チームで意見を出し合いながらでしたから 自分が気づかなかったところ、逆に自分が気づいた所など 意見を聞いたり言えたりできたのかなと思います。 その後は、道端小石さん率いるチームの様子をみにいったり。 ![]() 画像処理がおわったあとは ほっそんさんと勝手に787bさんの網嬢データを触ってたり・・・ ![]() TSUBAKIさんより預かってきたBKP130の光軸調整会や各々思うままの時間をすごしました。 ![]() そして夜の部・・・ ![]() お寿司に魚のアラ汁など、南紀白浜らしい料理の数々・・・ 星屋が集まれば基本的には星のお話になるんですけど ・・・ざわざわ ・・・ざわざわ・・・ お酒もどんどん入って、徐々に空気がざわざわし始めたのは言うまでもないですね・・・。 本人曰く 今回は期待されてるなかでのアレで、タイミングが難しい・・・ 画像処理のほうがよっぽど簡単やっ! と言ってたとか言ってなかったとか。 とか言いながらも、着々と準備のほうをしておられたように見えました(笑) 本人たちの名誉のために伏せますが ジオンの偉いさんも言ってます。 あえて伏せよう! だが、変○であるとっ! ![]() 文字だけの説明で恐縮ですが 左:下半身エビ 中央:色々100% 右:下半身白鳥 そんな感じで画像をイメージください。 色んな意味での出し物!?ダシモノで盛り上がり ![]() 各々温泉に入ったあと、有田のIさん持ち込みの超レアな赤道儀を触ったり パソコンで画像処理をしているひとを見つけると 自然とそのまわりに人が集まります。 ![]() 参加できなかったTSUBAKIさんも、ラインのビデオ通話で参加できたのでよかったです。 関東のDRAGONDEMANDさんも出張で大阪にきてたところを 急遽呼び出され参加されました。 夜もふけてきたところでみなさん就寝したんですが 夜中顔になにやら優しい空気あたってて目が覚めたんですが 隣のさすらいさんが転がってきてて、あやうく・・・・でした。 次の日は近くの千畳敷に観光や撮影に行かれる方 ![]() 引き続き残ってゆっくりされるかた・画像処理の続きをされるかたなど。 787bさんが双眼鏡を並べての見比べ会もあったりと。 ![]() わたしは、おりおんさんに ステライメージでの元絵作りをお勉強させていただきました。 ![]() 気が付けば、両隊長クラスと周りにみなさん集まっておられたとこが 勉強熱心な迷人会の様相です。 ![]() 最後に全員でお方付けをして プールサイドにて集合写真を撮影しました。 ![]() 玄関先でこたろう将軍・おりおん提督・夕焼け熊五郎大王のお言葉を頂いて 昼前に解散となりました。 今回初めて参加させていただきましたが 年齢も上から下までバラバラですけど、迷人会の名の下互いにシゲキし合い 撮影・画像処理技術の向上に迷人会メンバーありと。 まぁ中盤だけの記事をみるとアレですけど 撮影も画像処理もバ○も一生懸命、そんな迷人会を再確認したキャンプでした。 サヨウナラ~(。・ω・)ノ゙ ![]() スポンサーサイト
|
コメント
勉強になりましたね~~
そして親睦会は破壊的な内容で(笑) また、こんどもたのしみましょう~~
キャンプお疲れ様でした。
画像処理講座、すんごく勉強になってええモン吸収された事でしょう。^_^ 今回は参加出来ずでしたが、晩餐会の時にラインでの参加をさせて頂き楽しかったですよ。 ライン越しにトリオ銀河ならぬ、トリオ変態も見れましたし…(〃ω〃) ただ、ライン参加はしていたものの、皆さんから見れば自分はまるで亡くなって遺影を飾られていた様な雰囲気…(〃ω〃) やっぱり参加しないとダメですねぇ。 (*☻-☻*) 2018-06-26 Tue 23:35 | URL | TSUBAKI [ 編集 ]
道端小石 さん、こんばんわ。
やっぱり直で画像の様子を見ながら勉強するとわかりやすいですね。 いろんな方の意見をきけて参考になりました。 親睦会はもう爆発的な内容でした(笑) 2018-06-27 Wed 01:35 | URL | とも [ 編集 ]
TSUBAKIさん、こんばんわ。
画像処理やいろんな方と直にふれあえていいシゲキを頂きました。 ラインでの参加やってよかったですね。 少しでも参加した雰囲気を感じていただけたと思います。 またこちらがわもTSUBAKIさんがいるように感じて喜ばれたと思います(^^)/ 次回は一緒に楽しみたいですね。 2018-06-27 Wed 01:39 | URL | とも [ 編集 ]
ともさん、おはようございます(^^♪
キャンプお疲れ様でした♪ 楽しかったですね~(∩´∀`)∩ 初めてお会い出来た迷人会メンバーの方も多くて、生で会えたことに感激でした(゚∀゚) TSUBAKIさんの遠隔参加アイデアはナイスでしたね(^^♪ ところで、、、 「ざわざわ」の内容がよくわからないのですが・・・(笑)
ともさんお疲れ様でした。
会えてお話出来て楽しかったです。 ほんとはスカイメモ達人の使い方ゆっくり聞こうと思ってましたが、、何時まで続けられるか分からないのでまぁいっかです、今度は撮影地でお会いしましょう、にどすけさんの様に和歌山に引越しと言う手もあります(笑)ご苦労様でした。
おはようございます(*^_^*)
キャンプ、お疲れさまでした。 今回は、ますます変態度も上がって充実の2日間でした。変態・・・迷人会では褒め言葉です。 ともさんは既に素晴らしい処理技術も得てらっしゃるので、メンバーにとってもとてもプラスになったと思います。 キャンプや普段のLINEで、星の話が少ないというめずらしい星屋の集まりですけど、やるときはやるっ!!ですね。ざわざわ・・・も含めて(笑)
2日間にわたるキャンプお疲れ様でしたm(__)m
初めての参加でしたが、ずいぶん積極的に発言されていて感心しました。 確か基本のイロハをお教えして間が無いですよね?よくこの短期間でマスターしたものと頼もしく見ておりました。 提督も私も今回はマウスもほとんど触らず・・(笑) 今後とも若手メンバーの実戦部隊として頑張ってくださいね。 追伸 私頭に何か刺さってると思ったらザクの角でした(笑)
こんばんは♪( ´▽`)
2日間お疲れ様でした&ありがとうございました。 ともさんの処理の説明は凄い分かりやすくて勉強になりました。 私の説明とは大違いです(^_^;) こたろうさんが2人の画像は似ていると仰っておりましたが確かにともさんと処理をしていて気持ち良いと感じるポイントが一緒でした( ^ω^ ) 同じ鏡筒使いとしてこれからも画像楽しみにしています☆ 2018-06-27 Wed 20:36 | URL | ほっそん [ 編集 ]
あーちゃーさん、こんばんわ。
キャンプナニかと色々お疲れ様でした。 盛り上げ役にかなり貢献されていましたね。 初対面が多い中、さすらいさんとあそこまで入っていけるのはやはり・・・ッタイ!ですね。 ・・・ざわざわの意味わかりませんか? いつでも全国にわかりやすく公開できますよ!(σ´・ω・) 2018-06-27 Wed 22:58 | URL | とも [ 編集 ]
夕焼け熊五郎さん、こんばんわ。
キャンプお疲れ様でした。 お約束通りの握手、ありがとうございました。 今思うとスカイメモSの新しい姿や目盛環など持参して見て頂いたらよかったです。 滋賀から真南に高速が通ると全て解決なんですけど そうなると、今度は高速の灯りが邪魔になりそうですね。 次は現地ですね! 2018-06-27 Wed 22:59 | URL | とも [ 編集 ]
おりおんさん、こんばんわ。
キャンプ色々とありがとうございました。 勉強会では質問や意見が多く出ていましたし 作業者だけで進めていく事が無く、勉強しながら進んでいたと感じました。 今年は良き仲間を得られたようで・・・相乗効果で変態度×3でした! 丁度3人ですから、迷人会のダチョウ・・・いえ白鳥倶楽部ですねd(*´ェ`*) 情報交換・画像処理の勉強・親睦・変○といいキャンプでした。 2018-06-27 Wed 23:00 | URL | とも [ 編集 ]
こたろうさん、こんばんわ。
キャンプ色々と段取りなどありがとうございました。 どうなるかと不安もありましたが ご指導のお陰でご説明をされてたことも、理解しながら聞くことができました。 基本的な事だけですけど、少しはご説明できたかなと思います。 って偉そうなことは対して言えてませんけど(^^; 夜の晩餐では、御三家のダシモノで爆笑の渦でした。 追伸 ザクの隊長機には角があります。 一生抜けないようにかなり深く差し込んでおきました(・´ω`・) 2018-06-27 Wed 23:03 | URL | とも [ 編集 ]
こんばんわ、ほっそんさん。
充実した2日間で、撮影など色々ありがとうございました。 まだキャンプロス中です(笑) こちらこそ、ほっそんさんの説明もわかりやすくて引っ張って頂きました。 こちらこそ色々と気づくこともあって、勉強になりました。 たしかにキモチイとこが同じで、処理中すごく安心感がありましたヾ(´▽`*)ゝ あぁ、ソコソコ・・・ソコですソコみたいな(笑) わたしはまだ年間通して撮影したことがない対象が多いので これからも、ほっそんさんの画像を楽しみにしてます。 2018-06-27 Wed 23:04 | URL | とも [ 編集 ]
ともさんおはようございます!
就寝中にそんなニアミスがあった事も気づかないほど熟睡していたんですね^^;ほんとはブチュっとしちゃったんですよね?内緒にしておいて下さい(笑 自分以外の方が画像処理しているのを生で見るのはとても新鮮で勉強になりました。PSCCのレイアウトが違うと操作しづらいのは、皆さん同じなんだなと思ったり(そこかい!) 出し物はお盆しか見えませんね~。チラリズムって焦らしでしょうか?\(^o^)/ 今回787bさん以外の方とは初対面だったのに、皆さん勉強熱心・撮影大好き・仲間思い・変態ですぐに打ち解けあえたので、舞ってしまいました(*´ω`*)
色々教えていただき勉強になりありがとうございました!
ともさんがフォトショップの操作方法とか詳しくて疑問がどんどん解決して凄かったです。 2018-06-29 Fri 12:37 | URL | 787b [ 編集 ]
さすらいさん、こんばんわ。
就寝チュウのできごとは、っこだけの秘密にしておきましょう・・・ って、そんなことはなかったですよ~ 画像処理の勉強会はたくさん意見が出て、解決しながら少しづつ仕上がっていくのが感じられました。 出し物は色々デテましたけど、ネットでダシモノはお盆だけが限界。 あの舞はそういうことだったんですね! いやいや、さすらいさんの人柄のよさがとても感じられた舞でした。 ちょっとゴツイ、プリマドンナでしたけど(笑) またお会いして楽しみたいものです。 2018-06-29 Fri 23:08 | URL | とも [ 編集 ]
787bさん、こんばんわ。
いつも色々とお世話していただき、本当にありがとうございます。 787bさんなくしては、迷人会キャンプの成功はありません。 PSでは右手にマウス、左手にキーボードですね~♪ 大西さんも含め他の方々の操作方法も、私の知らない方法もありましたので とってもいい勉強になりました(^^)/ 2018-06-29 Fri 23:11 | URL | とも [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
| ホーム |
|