大人の事情で撮影したバンビの横ヅラ2018-05-05 Sat 23:47
先日の奈良県遠征時に撮影しました。
追尾撮影を始めてから撮影したかった対象でもありますヨ。 この日は月が沈んでから青い馬星雲を撮影したのですが 青い馬星雲で枚数を稼いだこともあって、薄明まで残り時間も少なってました。 なので、薄明まであまり枚数も稼げないかもと思ったので いつもより枚数が少なくても大丈夫そうな、対象を選びました。 それでもきっちり枚数は撮影しますヨ。 青い馬星雲が横構図だったので、大人の事情で横構図・・・ 首飾りははいりますが、もう少ししたにある青い綺麗な星が入りません。 ここは絶対縦ですヨね! 薄明開始まで撮影できるだけ撮影・・・ ![]() で、こんな感じでぇ~ 最後の2枚は薄明フラッシュで焼かれたとこで終了。 バンビの横顔 赤径:18h16m 赤緯:-18°33 M24付近 ![]() 【機材】 赤道儀:VIXSEN SXP カメラ:CANON EOS kiss x7(SEO-SP4) 鏡筒 :Takahashi FS-60CB+RD-C0.72× オートガイダー:MGEN Kowa75mm ディザリング 1.5px +T.s.Worksフード 撮影日:2018.4.21 2:42~ 場所:奈良県 五条市大塔 ISO:3200 255mm(APS-C) f4.2 180s×24 気温:9℃ 【画像処理】 SteraImage7:(Dark減算 Flat補正 加算平均) PhotoShopCS6:(各マスク処理 レベル補正 彩度調整) ほとんど星だけの領域・・・ バンビの横ヅラといえば、ほっぺたあたりの星の鮮やかさですが 処理してると、いかようにも表情を変えるんですよね。 青ざめたバンビ 酔っ払いのバンビ 病的なバンビ・・・? ガンメン全体のバランスを見ながら 星色と鼻先の色味や鼻血の赤い領域を処理しました。 ほっぺたあたりはいかようにも、ギンギンにできるんですけどね。 やりすぎ厳禁デスね。 対象が明るいし、ほとんど星だけで簡単かと思ってましたが 表情をどうまとめるかが難しいなと思いました。 あまり赤みの強すぎない表情にしたほうがよさそうです。 いつか反射で撮影したい対象ですネ。 やっぱり縦だな・・・ サヨウナラ~(。・ω・)ノ゙ ![]() スポンサーサイト
|
コメント
うむ。。。
相変わらず色の出し方が上手ですねd( ̄  ̄) なーんもケチつけるところないヨ! 確かに縦かもね。でもこれくらい広いと横もありカモ\(//∇//)\ もう、天ガに送ってもいいよん♪( ´▽`)
こんにちは(*^_^*)
ウマいっ!! いや、シカでしたね。 簡単そうで難しい対象ですけど、さすがです。星々が生きてますね~。 おっしゃるように、いろんな表情になるんですよ、バンビって。 ともさんの優しい人柄が表現されたようで、とっても心地いいバンビです。千円ちょーだい。
ともさんこんばんは
大塔と言えばばんび、ばんびと言えば大塔「大阪あすとろぐらふぃ迷人会」流石関西人の集まり、奈良と言えば鹿でしよう、こちらの鹿はお洒落ですよね首飾りつけてますよね。 綺麗な仕上がり見てて和みます。
こたろうさん、こんばんわ。
そういっていただけて、とってもウレシイです( ´▽`) バンビの表情を大切にしながら処理しました。 ほっぺただけ~っと思ってたんですが 星もそうですが、表情豊かだったので処理が楽しかったです。 次は撮影するときは縦ですね~ プリンターも欲しくなってきました(^^) 2018-05-07 Mon 00:22 | URL | とも [ 編集 ]
おりおんさん、こんばんわ。
はい!ウマに続いてシカです。 馬と鹿とかいて馬鹿とも呼べます(-ω-;)ウエーン 星だけとおもって最初は気分も上がらなかったんですが 処理していくうちに、どんどんバンビがかわいくなってきて ほれてまうやろぉ~ って・・・( ´▽`) 優しい人柄ですか? 某小説によると、これから高齢になるとキビシイ人柄になるようですよ。 なので千円あげません。 2018-05-07 Mon 00:23 | URL | とも [ 編集 ]
夕焼け熊五郎さん、こんばんわ。
大塔・奈良・鹿・・・ウマイ!いやシカですが・・・ さすがの三段活用法を極めてますね。 バンビも喜んでいます(^^) 明るい対象なので撮影しやすいですし、星が綺麗なので楽しい対象ですね。 昨年、星景で熊五郎さんに首飾りを教えてもらってたので入ってよかったです。 2018-05-07 Mon 00:23 | URL | とも [ 編集 ]
こんばんは。
皆さんおっしゃる通り、星の色がとても美しいです。青い色の恒星が特に美しいです。H II領域の色も活きていますね。 久しぶりにお伺いしましたが、これほどまでに上達されていることに驚きです。私も頑張らねば! 2018-05-07 Mon 23:17 | URL | いとう [ 編集 ]
いとうさん、こんばんわ。
バンビは星が綺麗ですね。 明るくて撮影もしやすい対象でした。 かわいらしさをだしつつ、美しさもあるバンビに仕上がったかと思います(^^) 昨年末に機材を新調しまして、いまはこの機材でたくさん撮影したいと思っています。 少しづつですが、処理も思うように表現できるようになってきたかなと・・・まだまだですけど(^^; まだまだたくさん撮影をして、たくさん処理をしていきたいですね。 処理用のモニターも導入しました♪ 2018-05-09 Wed 01:09 | URL | とも [ 編集 ]
ともさん、こんばんは(^O^)/
きっちり基本を押さえた綺麗な仕上がりになっていますね(^^♪ やはり星の色に注意して仕上げていくのがコツなんでしょうかね(; ・`д・´)?? 自分の絵と見比べると、自分がいかに適当な色出し処理していたか気付かされて色々再処理してみたくなりました(^^;; といってもどう処理すれば良いのかわからないので、合宿で皆さんに根掘り葉掘り聞く予定です(笑) はい、もうそれシカありません(゚∀゚)!
あーちゃーさん、こんばんわ。
首周りとかの処理もありますけど、 基本通りカラーバランスを合わせた後は、バンビの表情と星だけ見てました。 星が綺麗な対象なので、全体のバランスを見ながら星を見てますよ。 対象が変わっても基本は変わらないですから・・・って ワタシもまだまだ勉強の身なので、エラそうな事いえませんけど(^^; 合宿で根掘り葉掘り聞いて、幹部のケツの毛までムシリ上げてください!!!(ノ゚Д゚)ノ!! ソコ期待してます(笑) ワタシはコワくてむしりませんケド。 はい、もうそうするシカありません(゚∀゚)! 2018-05-10 Thu 01:22 | URL | とも [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
| ホーム |
|